
|
 |
マシニング加工機 |
 |
曲面加工、ポケット加工など、複雑で 精度の高い加工が可能です。 当社では、さまざまな大きさの 立型マシニングセンタをラインナップして おりますので、単品物、数のある物、 あらゆるニーズにお答え出来ます。
また、2017年より同時5軸加工に対応した マシニングセンタを導入、CADCAM システムを一新し、さらに複雑な形状にも 対応できるようになりました。 |

NC旋盤加工機 |
Y軸付きのNC旋盤導入しました。 旋盤加工、ミーリング加工を同時に加工 でき、大幅な工数削減を実現出来ます。 加えて、同時加工のメリットを生かした 高精度な製品にも力を発揮できます。 例えば、シャフトの外径にあるキー溝など の振れを限りなく"0"に近づけることが 可能です。 また、小物対応のNC旋盤も保有しています ので、数が多いワークのご要望にも対応 可能です。 ワークの大きさ、数量によりマシンを 使い分けることにより、納期短縮、 コスト削減のご要望にお応えします。 |
 |

ワイヤー放電加工機 |
 |
キー溝、角穴加工、さらには上下異形状 の加工も可能です。 例を挙げると、鋳物の抜き勾配を ワイヤー放電加工にて再現可能です。
旋盤やマシニング等の加工と併用して 使用することにより、より高精度で、 より複雑な加工を、低コスト短納期で 実現することが可能です。 |

汎用旋削加工機 |
NC化が進んできた昨今でも、やはり 単品加工には汎用機は必要です。 NCではどうしても時間を要する段取りに 手間暇をかけずダイレクトで加工でき、 異形状のワークなど、チャック加工が 困難な品物にも治具を用いて加工対応 することが容易です。 当社ではフランジ形状であればφ600 までの旋削加工が可能です。 また、治具が必要になる加工において 治具製作から社内で手掛けるため お客様に手間を取らせません。 |
 |

汎用フライス加工機 |
 |
やはりフライスにおいても単品加工には 汎用機が重宝します。 鋳物、製缶もの、6面加工、様々な 加工で汎用機がNCに勝る部分があります。 弊社では汎用機の設備投資やメンテナンス にも十分気を付けていますので、 直角度、平面度、平行度等 の高精度な加工はもちろんのこと、 バイスではクランプできない、冶具が 必要な異形製品にも汎用フライスが お役に立ちます。 |

平面研削加工機 |
自社で平面研磨機を保有することにより、 高い面粗度、平行度などに対応出来る だけでなく、研磨を外注に出すリード タイムを削減できるため、納期の短縮に 大きく貢献出来ます。 また、自社で製作する冶具においても より高精度で使い勝手の良いものを 製作することができ、コスト、納期の 両方でご要望に応えることができます。 |
 |

溶接加工機 |
アーク溶接、アルゴン溶接、ニーズに合わせた 溶接が可能です。 |

|
※上記以外にも、他業種との連携により あらゆる製品に対応しています。 まずは「疑問・お問い合わせ」のフォームより ご連絡ください!。 |

|
COPYRIGHT(C)2009 MITUBOSHISEISAKU.INC ALL RIGHTS RESERVED.
|
|